プレイヤー講座~学ぼう!プロのプレイヤーの演奏法♪~
2020年9月 オンラインプレイヤー講座
サウンドオフィス・コアがお届けする、おススメの4講座
終了致しました
現役プレイヤーのノウハウが全て分かる!
次回講座 来春開催予定
ヤマハ音楽教室 後楽園センターにて講座を開催いたします。
詳細決まり次第、お知らせいたします。
時間 | 講座 | 内容 |
---|---|---|
10:00~ 11:00 (60分) |
セレモニー講座
【思い出を綴る ''さよなら''ハーモニー】 |
♪さよならの向こう側 / 山口百恵 ♪Pretender / Official髭男dism ♪Hello Goodbye / ビートルズ |
11:15~ 12:15 (60分) |
BGM講座 【音数を少なく 素敵にアレンジ】
|
♪パプリカ / Foorin ♪クラシックをロックポップにアレンジ! |
12:30~ (90分) |
ランチ交流会 【現役プレイヤーが あなたの疑問にお答えします!】
|
♪現役プレイヤー・講師から人には話せないような失敗談が聞けちゃうかも!?
※昼食申込できます。 |
14:15~ 15:15 (60分) |
ブライダル講座 【思わず笑顔♪ 幸せアレンジでハッピーウェディング】 |
♪ハピネス / AI ♪Happy / ファレル・ウィリアムス |
*2020年2月25日(火)締切。定員になり次第締め切らせて頂きます。
*会場はヤマハ音楽教室 後楽園センターです。会場の詳細はレッスン会場紹介をご覧ください。
*参加費は1講座 税込4,400円
(複数受講で割引制度あり)
*講座をお申し込み頂いた方は、プレイヤーオーディション・検定受験量(1科目のみ)が50%OFF
無料講座 かんたんあれんじ講座(全2回)
エークラスミュージック巣鴨センターにて
無料講座 かんたんあれんじ講座を開催いたします。
かんたんあれんじ講座
開講日 | 時間・場所 | 内容 |
---|---|---|
第1回 2020年 1月25日(土) 終了しました
|
19:00~(60分) エークラスミュージック 巣鴨センター
|
♪アイノカタチ/MISIA ♪そよ風の誘惑 |
第2回 2020年 2月22日 (土) 終了しました
|
19:00~(60分) エークラスミュージック 巣鴨センター
|
♪You are not alone/ Michael Jackson ♪海の幽霊 / 米津玄師 |
*申込書にご記入の上、メール又はFAX、郵送でお申し込みください。
*会場はエークラスミュージック 巣鴨センターです。会場の詳細はレッスン会場紹介をご覧ください。
*参加費は無料です。皆様のお申込みお待ちしております。
講座(2019年9月1日)
去る9月1日ヤマハ後楽園センターにて行われたプレイヤー講座では、たくさんの方々に参加していただきました。ありがとうございました!
講座の様子です
![]() ブライダル講座 |
![]() あれんじチャレンジ講座 |
マナー講座 |
![]() セレモニー講座 |
参加者の声
ブライダル講座
●ピアノ、エレクトーンのアレンジもですが、最初の「生演奏の良さ」を改めて言葉で認識することが出来たのはとても良かったです。シーンに合わせた音の広がりやアレンジのすごさに触れることが出来て改めてやろうという気持ちになりました。ありがとうございました。
●冒頭のスクリーンを使用しての竹村先生のお話がとても興味深く面白かったです。実際のブライダル現場での写真も拝見できてよかったです。同じ曲でもシーンによってアレンジが出来る事、見た目の特別感や雰囲気などCDでは出来ない生演奏ならではの魅力を竹村先生と富樫先生の演奏を聴いて体感することができました。お二人のような人の心を動かすブライダル奏者になりたいです。ありがとうございました。
BGM講座
●テンションコードになると音楽に深みが増してオシャレに変身しますね。先生方の演奏とても素敵でした。私もさらっとテンションコードが使えるようになりたいです。コードについての事、コード進行についての事、何回かお話聞いていますが、やる気がわいてきて有難いです。BGMレジストの活用、ピアノ伴奏パターンの活用のお話もとても参考になりました。
●音楽の三大要素メロディー・リズム・ハーモニー+センス、どれも大切な要素で日頃から常に年頭にあり、プラスセンスという今日の講座で納得。これが全てそろってこそさらに素敵な演奏になると本当に感じました。どの曲も難しいですが、挑戦して練習していきたいと思います。ありがとうございました。
マナー講座
●まず自己管理(基本的な事)の再確認から始まり、日々の心の持ち方を学べました。笑顔の作り方、物の受け渡し、起立、着席など日頃何も考えずにやっていることを丁寧にタイミングとかも教えて頂き為になりました。先生のハキハキした声と必ず「ありがとうございます!!」とひとりひとりに声かけしてくださる姿勢にプロフェッショナルを感じました。
●素敵な講師の先生で安心して受講できました。耳が痛いお話がいろいろありました。出来る事から変えていきたいと思いました。良い機会をありがとうございました。
セレモニー講座
●海の幽霊は知りたい曲だったので嬉しかったです。木蘭の涙もいつの日か現場で弾いてみたいです。1曲を移調してアレンジ演奏する技も身につけていきたいと思います。ありがとうございました。
●途中で曲を止めるときどうしたらいいのか分からなかったが、Ⅳ-Ⅴ7-Ⅰなどしてあわてない、rit.しておわることを学べて良かったです。ありがとうございました。
2020年下期 プレイヤーになる為の基礎講座(全4回)
プロのプレイヤーになる為には、演奏以外でも身につけなければならない基本知識があります。
そのすべてを全5回にてベテランプレイヤーがお届します。このチャンスにご参加ください!
(※新型コロナウィルス感染症予防の為、各回先着5名様のみの受付となります。)
日付・会場 | 講座 | 内容 |
---|---|---|
10/28(水) (終了致しました)巣鴨センター
|
プレイヤーの為の コミュニケーション・マナー講座 |
プレイヤーとしてのマナー身だしなみ 六輝・スケジュールについて |
11/25(水) (終了致しました)巣鴨センター |
ブライダルプレイヤーの セレモニーアレンジポイント |
この演奏方法ができれば!というプロのテクニックを学ぼう! 選曲意識を身につける1 |
12/23(水) (終了致しました)巣鴨センター |
人前式・披露宴の流れ 通夜・告別式の流れ
|
挙式・披露宴・葬儀の流れを解釈する 選曲知識を身につける2 |
2021年 1/27(水) 巣鴨センター |
音響オペレーション・ 機材セッティング講座 プレイヤー注意事項 |
会場で必要な音響知識を身につける プロとしての準備を詰める レパートリーの確認・BGMまとめ方のアドバイス |
|
*定員になり次第締め切らせて頂きます。
*時間は11:00~12:30、会場は決定次第お知らせいたします。会場の詳細はレッスン会場紹介をご覧ください。
*参加費は1回6,000円(税抜)です。事前にお振込み頂きます。
お申込用紙はこちらから→プレイヤーになるための基礎講座