まだまだリンダ、とまらない?

                       2025.10.8

  

皆さんこんにちは。

ようやく涼しくなってきましたね

 

最近はカラオケルームサックスの練習をしています。

他の部屋での熱唱や、通路からのBGMもガンガン聞こえてきますが

そのBGMで、おや?の歌が。

 

♪うわさを信じちゃいけないよ〜

 

リンダのヒット曲じゃん。

でも歌っているのは男性で、

アレンジもオリジナルよりロックっぽい。

野太い声だしかっこいいなぁ

気になって練習を中断、ユーチューブで検索したら、

大会場でのライブの動画が出てきました。

D-LITEというアーティスト。

 

黒いコスチュームのダンサー達が踊る中

男性ボーカルが「うわさを信じちゃいけないよ〜」と歌い出し、

会場大盛り上がり

ワンコーラス歌ったところで「山本リンダさん」と呼び出し。

思わずソファにひっくり返りましたね。

本人だぁ

 

相変わらずスラリとしてカッコ良く、全然老けていない。

銀と白のコスチューム、白のロングブーツが

おみ足の長さを引き立てる。

広いステージを所狭しと歩きまわり、

歌い方もお若い頃よりむしろ凄みを増している

 

あっけに取られて見ているうちに、

男性ボーカルと山本リンダさんがちょっと絡んでいるところなどで

「キャー」と歓声を上げている(恐らく)年若いファンは、

オリジナルがヒットしていた当時には誰も生まれていない、

と気がつきました。(当時、私は小学生)

スタンダード化したんだな。恐るべし、昭和歌謡

 

しかしこの曲、良く出来ているなぁ。

ノリの良いやや速めの8ビート、

裏ではラテン的な細かい刻みも鳴っていてグルーヴ感を出しています。

シンプルなのでカラオケで歌うならちょっと

伸び縮みしても大丈夫。

楽器で演奏するなら初心者なら2ビートでもOK

もちろん8ビート、ラテン、ファンク、サンバ、クラブ系でもいけるな

 

このライブ動画では

「とまらない、とまらない、どうにもどうにもとまらない」

というリフレインが加えられていて、終盤大合唱

さらに盛り上がっていました。

このアレンジにも、拍手

 

                              ジャスミンティー

 

**************************

サウンドオフィス・コアLINE公式アカウント

 お得な情報や、プレイヤーの生演奏を配信中です

 

ご登録はコチラ

                

**************************

 

オリジナルBGM CD「かたらいⅡ」発売中!

詳細はコチラ↓

https://www.so-koa.jp/010/-1-45.html

ブライダルシーンやセレモ会場でもBGMとしてご利用頂けます!


資料請求・お申込み・お問い合わせはこちら