夏の疲れにボサノバ
2025.8.15
みなさんこんにちは(^^) 。
お盆期間のこの時期いかがお過ごしでしょうか。
ちょうど暑さの疲れもピークの頃ではないでしょうか
そんな時には、ブラジルのリオデジャネイロ生まれの音楽ボサノバはいかがですか?
今年の夏はなぜか、ちょっとだけボサノバにハマっています(*´-`)
程よいテンポの小気味よいリズムと歌い上げない気だるい感じのボーカル、
穏やかな波や風に漂い続けているようなハーモニー
熱帯気候のリオデジャネイロの音楽だけに、
暑さで疲れ切った身体にはとても優しい感じです♪(´ε` )
先日、タイムリーな感じでFMから流れてきた
ハイセンスなボサノバにとても心惹かれたのでご紹介したいです。
ボサノバの創始者アントニオ・カルロス・ジョビン作曲の「三月の雨(水)」です。
たくさんのミュージシャンに取り上げられている曲なのですが、
ブラジル出身のピアニスト兼ボーカリストのイリアーヌ・イリアスと
アメリカのコーラスグループTAKE6によるバージョンが素晴らしすぎて、
一瞬暑さを忘れて聞き入ってしまいました(*´∇`*)
リオデジャネイロは南半球で3月は夏の終わりなので、
ちょうど日本の8月のような感じの曲なのかなと思います。
それから、おまけで以前からお気に入りのをもう一曲
本場ブラジルのでも夏の曲でもありませんが、
子育て中のお母さんが少しリラックス出来そうな
ほんわかボサノバリズムの「いいこ いいこ/矢野顕子」もどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=xhLlGWq_irU&list=RDxhLlGWq_irU&start_radio=1
この夏をボサノバ風に力を抜いて、
あまり無理せず乗り切りたいです(^_−)−☆
めかぶっち
**************************
サウンドオフィス・コアLINE公式アカウント
お得な情報や、プレイヤーの生演奏を配信中です
ご登録はコチラ
**************************
オリジナルBGM CD「かたらいⅡ」発売中!
詳細はコチラ↓
https://www.so-koa.jp/010/-1-45.html
ブライダルシーンやセレモ会場でもBGMとしてご利用頂けます!