観客を巻き込むアーティストのパワー
2024.4.5
こんにちは
 だんだん春らしくなってきましたね。
 春の曲をきくと、なんとなくウキウキしてくるものです
 
 学生時代、音楽の先生が福山雅治のコンサートに連れて行ってくださったことがあります
 何万人も入るホールの真ん中でひとり立ち、パフォーマンスをする、
歌だけでなく、その立ち居振る舞いをみるだけで勉強になるよと
 
 遠目からみる福山雅治は、米粒のように小さかったですが 、長時間のコンサート間にも、モニターに映る表情や仕草は少しの隙もなくまさに完璧
、長時間のコンサート間にも、モニターに映る表情や仕草は少しの隙もなくまさに完璧
もちろん音楽の魅せ方もです
 
 ひとりの人間が、大きなホールを湧かせている、その裏でどんな準備をしているんだろう…
 音楽に携わるものとして、その魅せ方やパワーを忘れずに精進したいものです
  
しゅわっち
******************************
毎週木曜12:40 サウンドオフィス・コアLINE公式アカウント配信中
お得な情報や、プレイヤーの生演奏を聴いて頂くことが出来ます
ご登録はコチラ
.jpg)







